- 『頑張れ!キューティーアイズ』
- 2018/10/07-22:28 | IKKI さん
中京テレビでの放送が終わってしまい、しばらくPリーグから離れていたんですが、BS日テレで観られるようになりました。そこに、いきなり地元の星、キューティーアイズが登場しました。前半はお得意?の揺れるピンがあって苦戦しましたが、後半盛り返して逆転勝利。と思ったのに、魔の9フレが…。投げる前の表情が硬かったです。何とか次回出場権は得られたので、必ずリベンジしてください。期待しています。
中京テレビでの放送が終わってしまい、しばらくPリーグから離れていたんですが、BS日テレで観られるようになりました。そこに、いきなり地元の星、キューティーアイズが登場しました。前半はお得意?の揺れるピンがあって苦戦しましたが、後半盛り返して逆転勝利。と思ったのに、魔の9フレが…。投げる前の表情が硬かったです。何とか次回出場権は得られたので、必ずリベンジしてください。期待しています。
瞳プロ ちょい久ですww 毎日かなりの暑さですが、お体は大丈夫ですか・・・。今日はお誕生日おめでとうございます一番お祝いしたかったpリーガーをようやっと祝う事ができてめちゃ嬉しいです(^^)さて現在TV神奈川では まだ71戦を放送中なので、74戦目情報は最新トーナメントからの拝見となります! Eグループでは 小池・姫路プロとの対戦でしたね 1フレから5フレまでのストライクはスゴいですが 最終スコアは233までいきました 姫路プロとは たったの3ピン差です 惜しかったですけど、流石は瞳プロです 1,2番ピンの間[ジャストポケット]へのアプローチがハマりさえすれば 持ち前の笑顔と掛け声でボールは次々にピンをはじき飛ばしてくれて 僕が一番見たい瞳プロの技アリストライクが見られます(^^)v 力でねじ伏せるというより、瞳プロは絶妙なボールコントロールが武器だと思います 瞳プロでしか かけることの出来ない魔法のボールコントロールです 敗退は優勝の前兆ととらえ 前向き精神で 大好きなボウリングを存分に楽しんで高みを目指していってください 瞳プロの優勝が実現するのを楽しみに心待ちしていますね!安藤瞳プロの 大ファンの内の一人である僕の中では、いつも最高峯に魅力的なNo1Pリーガーとして映っています\(^-^)/
第74戦の試合をテレビで観ましたが、安藤さんが姫路さんと1点差のまま最後まで争い、最後に6本カウントで敗れましたが、最初(第1フレーム)からストライクを5連発するなど、すばらしい健闘へ感激しました。ご本人も試合終了後のインタビューで、「今回敗れたのは、良い意味での悔しさ」と的確なコメントをされていました。
安藤さんはPリーガー間ではよく、球の速度が遅いほうなのでピンアクションで不利と言われますが、コントロールでそれをカバーするタイプのように私は思い、前述のストライク5連発は、会場の川崎グランドボウルはジャストポケット(ちょうど1・2番ピンの間)では10番ピンが残りやすいことで有名ですが、それを微妙なコントロール調整で少しだけ薄めにして、見事にストライクを続けられたのが大変素晴らしかったです。
これからも頑張っていただき、まだ成しえていない優勝を是非実現されますようお祈りしています。
安藤瞳プロ ごぶさたです。ここ何大会かはし烈を極めるPリーグで、ベテランや中堅ボウラーはもちろんですが 若手新人の活躍も目立ってきています。プロ世界とはいえ 個々の練習量から、大会をつうじての6ショットで選考メンバーに入り 過酷な1ゲーム一発勝負を勝ち上がり 決勝に出て優勝する事自体がスゴいですが、さらにポイントを稼いでシーズンチャンピオン決定戦を目指して戦うって 本当に大変ですね! でも安藤プロなら いつかその栄光をつかみ取れると信じて応援しています\(^^)/険しい道のりかもしれませんが たとえ時間がどんなにかかっても、どれだけ遠回りをしても 苦労してきた重みは ゴールにたどり着けたときに 歓びとして爆発します 最大の苦労が最大の歓びとなってほしいですね! Pリーグを初めて知り、興味をもち、愛するようにまでなったきっかけをくださったのは 安藤瞳プロなんです。絶対に優勝を諦めずに頑張って下さい! 他のプロボウラーも皆各々が力の優れた方々ではありますが、僕のイチ押しPリーガーは Pリーグを見る様になった時から常に瞳プロです(^-^)1日でも早くPリーガークイーンになる姿がみたいです 瞳プロの素敵な笑顔といっしょに。第10シーズンも その先も続いていきますが 体調に気を付けて ケガなく 元気全快での御活躍を期待していますネ。
この日のチャレンジでは、4ゲームトータルでの自己記録更新が出来て嬉しかったです。昨年11月に参加した竹原三貴プロチャレンジに続いて、4ゲームの内の1ゲームで数ピン差に迫りました。安藤瞳プロとも少しお話が出来ました(*^O^*)。勝利者賞がもらえなくても、順位がビリでも、4ゲームトータルで500や600を越えられたら嬉しいです。
実は私、昨年7月16日放送の決勝戦で安藤瞳プロが優勝したら、チャレンジを控えていた近隣のセンターへお祝いの花束を持っていく予定でしたが、結局優勝を逸したためにお祝いの花束も断念しました。
安藤瞳プロ、今年こそPleagueでの優勝を!
安藤瞳プロ、新年明けましておめでとうございます。昨年も素晴らしかったですが 今年は更に瞳プロがリーグは元より 様々な面で躍進しながら目立ってほしいです(^_^) 今年も明るく楽しんでプレイする瞳プロをファンとして元気づけられるよう魂の応援をしたいと思います!瞳プロは魂の込めた投球でライバルボウラー達を倒してPリーグを盛り上げて下さい。安藤瞳プロなくしてのPリーグは超さみしいですもんね 栄冠に輝く為の最高・最強の準備をしてチャレンジですネ Fight❗瞳プロにとって良い年になって頂ければ幸いです。
2017年の今年は Pリーグのおもしろさや 数多くの選手達のプレイを知ってPリーグを知れた一年間でした❗ その中でもやはり、初めて知れた最高のPリーガーが安藤瞳プロでした(^o^) ボウリング界での瞳プロの存在感はもちろんですが 人柄もとても明るく暖かい印象を受けます。たとえテレビという小さな枠からであっても それは十分に伝わってきます。いよいよ年の瀬となりましたが、今年一年本当にお疲れ様でした!もうのこりわずかですが、良い年をお迎えください。
プロ8年目で初のシード獲得おめでとうございます。
今シーズンは7位でスタートしたので、シード獲得に最大のチャンスと1年間注目していました。
選抜大会を含めて愛知県で行われた3試合の公式戦を観戦しましたが、例年以上に粘り強くなったと感じました。
Pリーグは全試合1ゲームマッチの厳しい戦いですが、テレビで公表した通り2018年こそは、レギュラーシーズン優勝を掴み取って下さい。
安藤瞳プロこんにちは!第9シーズンは本当に惜しかったですが、また次節【第10】シーズンも優勝目指してトライして下さいネ 初心に返って挑戦し続ける気持ちと、プレイを存分に楽しむ心掛けを大切にさえしていけぱ いつか必ず努力の種が実を結び花開く日が訪れると信じています!安藤瞳プロの大ファンとして躍動する姿を沢山見たいです 輝く笑顔のガッツポーズでストライクを量産して下さい そして最高の勝利を掴み取れるよう応援しています。
安藤瞳プロ こんにちは!寒くなりましたね 体冷やさよう体調《コンディション》整えてまた元気溢れる笑顔でPリーグに参戦してください!物事は何でもでしょうが、楽しむ事って特に大事ですね。ボーリングの楽しさも安藤プロにテレビを通じて伝えて戴けている実感が非常に強いです これからも切磋琢磨しながら より洗練されていく投球スキルと 宝石のように光輝く笑顔と、ボーリングにおいて最大の花といえるストライクを出した時の全身で喜ばれるガッツポーズ 全てが魅力的です そんな姿の瞳プロに今では すっかり大ファンですヨ 更なる御活躍を願っていますネ。