- 『柿田川パークレーン』
- 2012/09/04-21:56 | パンダ さん
一緒に投げさせてもらって、感激でした。
自分はまだまだ駆け出しですが、安藤瞳プロが言ってた言葉のように、「私は最後まで地道に自分の出来る事を頑張ろうと思いました」って、言葉に本当にその通りだなーと思いました。
近道なんてないので、やっぱり何事もコツコツ積み重ねだと思います。
その姿勢があったからこそ、奇跡じゃなくて必然でプロになれたんだと思います。
これからも、応援させて頂きます(*^0^*)/
一緒に投げさせてもらって、感激でした。
自分はまだまだ駆け出しですが、安藤瞳プロが言ってた言葉のように、「私は最後まで地道に自分の出来る事を頑張ろうと思いました」って、言葉に本当にその通りだなーと思いました。
近道なんてないので、やっぱり何事もコツコツ積み重ねだと思います。
その姿勢があったからこそ、奇跡じゃなくて必然でプロになれたんだと思います。
これからも、応援させて頂きます(*^0^*)/
はじめましてトミーと申します。
最近安藤プロが豊川エースレーン所属で自分の家から車で1時間くらいで行けることが分かりました。
本日9月3日の練習会出る気マンマンでしたが昨日から腰が痛く今回は諦めてしまいました。これではボウリングを楽しむことはできないと思います。
でも平日、月曜日仕事休みになる時が普通にあるので次回ぜひ豊川エースレーンの練習会出たいです。
トミーはアベレージ138ですがボウリングについてお話しできればうれしいです。
浜松エースレーンでのチャレンジお疲れ様でした。
8月31日の豊川エースボウルのチャレンジにも、参加した者です。
16日にお会いして、親切に接していただき感激
写真もきれいに撮れていました
また会いに行きたいです
いつか蟹江ボウルへ来店をお願いします。
この前、品川で、初めて生で拝見しました!本当にずっとニコニコしていて、「こんな人初めてだ!」と感じました。ボウリングの投球フォームで投げ終わった後、左腕が真横に伸びて、静止しているのが好きです!
瞳さん、応援してます!
先日のチャレンジをキャンセルしてすいませんでした。昨日三重県に鈴木理沙さんのチャレンジに参加しました。今度は自分自身が木曜日に発熱したり腰を痛めたりまた参加できないか状況でしたが回復したので参加しました。 そうしたら自己新の199が出ました。何とも中途半端な数字です。更新前のスコアは189で21年前に出したスコアを今頃更新しました。今度は安藤さんのチャレンジに参加したときに自己新更新出したいです。
腰と風邪はよくなったが息子(康起)がおたふく風邪になり看病が必要な明今日のJrレッスンとチャレンジは参加出来ませんでした。今回参加出来なくて残念です。
Pleagueに参戦決定した時は嬉しかったです。地元からあんなに可愛くて、明るく、礼儀正しい安藤さんが画面に出ているのを見て、誇らしいです。また豊川エースボウルに子供と応援に行かせてもらいます。身体が華奢なので少し心配してますが、持ち前の笑顔で皆を幸せにして、気持ちのいい気分にさせてくれるなげっぷりを期待してます。
地元と言うのもあって、かなり応援してます。顔は可愛らしいのに、モノ怖じしないなげっぷりにビックリしました。TVでも豊川ハイレーンでも安藤さんは非常に気さくで礼儀正しいし、笑顔が一杯で見ていて気分が良いです。優勝してもっと笑顔の安藤選手を見てみたいです。体は辛いと思いますが、頑張って下さい応援してます。