- 『オークラボウルで200超えました』
- 2013/02/04-22:34 | 斎藤大輔 さん
今日オークラボウルで200超えました。
大石奈緒プロも一言はボウリングは奥の深いスポーツ。
でも、今月ピーリーガーが使用してたナノデスアキュライン8プラスを買いました。
使ったことが無いので、大会で使ってみたいです。真美プロナノデスを見せたいです。ガンバッテね。
今日オークラボウルで200超えました。
大石奈緒プロも一言はボウリングは奥の深いスポーツ。
でも、今月ピーリーガーが使用してたナノデスアキュライン8プラスを買いました。
使ったことが無いので、大会で使ってみたいです。真美プロナノデスを見せたいです。ガンバッテね。
今回の長谷川プロの結果は本人の哲学に反している
と思います。ただし今回のレーンコンディションはスピ
ードボールに有利になっていたことは確かです。しか
し対処法はあった筈です。これを私も研究しているの
ですが・・引き続き応援します!!
優勝して下さい。応援しています。
Pリーグをみていて思った事ですが、
以前は、長谷川プロは「あんまり強くないなぁ」と思ったのが正直な感想です。
ところが、最近感じている事は
「何かが変わったぞ?明らかに上手く(強く)なってるやん!」です。
そう、見ているPリーグファンからしても、4強(松永、西村、姫路、吉田)に続く実力と武器が備わってきたように感じています。
今回、見事一回戦を突破しましたし、松永プロが敗退し、西村プロとも決勝まで当たらない。そう、今回はチャンスです!
決勝で西村プロに競り勝ち、見事栄冠を手にいれて下さい!
私は、プロボウラーは、大変だと痛感してます。
私はボウリング暦八年ですけどラウンドワンの大会
で200点超えのスコアーがいつも続いてました。
ボウリングは上手くなるにつれて、更なる課題が増えてくるんで、上のスコアーを取れるように頑張るので真実
プロも頑張ってください。
Pリーグ第41戦の1回戦は快勝でしたね。
第40戦は怪我の影響で不本意な内容でも最低ラインの200UP確保は実力の証ですね。
2012年は公式戦初優勝、同年の公式戦最終戦は、あと一歩で決勝進出の4名に入れなかったですね。(テレビ観戦しました。あの悔し涙は2013年の長谷川プロの飛躍に繋がると思います)
そろそろ、長谷川プロにはPリーグでの「初優勝」を期待しています。
松永プロ・姫路プロ・吉田プロ・西村プロはポイントランキング上位トップ4だけでなく、Pリーグでも3回以上優勝しています。
私個人の見解ですが、Pリーグは限りなく公式戦に近いレベルの高いリーグ戦だと思ってテレビ観戦しています。
2013年こそ長谷川プロにはレベルの高いPリーグで早く初優勝のタイトルを掴んで下さい。期待大です。
1回戦突破おめでとう!
いつも真実ちゃんを応援しています。
欲をいえばいつも準決勝には残るように頑張ってほしい。
私は素人だが、いつも見てると西村選手や姫路選手みたいなパワフルボーラーか松永選手や吉田選手みたいなコントロールやアジャストが上手い選手が上位を独占しているみたいだなと思います。
真美ちゃんも今季公式戦を優勝したことだし、これを機にもっと頑張って少しでも多くTVに出てください。
オープンフレームを作りながらも終始落ち着いたプレーにメンタル面の大きな進化を感じました。動揺することなく、終始自分のペースを崩さなかったところは素晴らしいと思いました。
今回は準決勝、決勝もこの勢いでいって、そろそろ一番高いところまで行っちゃいましょう!!今の真実プロならできるはず。
ガンバレ真実プロ!!
素晴らしいです。私はボウリング8年やってます大会は
3連覇優勝でレベルアップです。
いつか、会いたいです。セクシーボウリングで決めて
ください。
私は福岡県飯塚市に住んでいます。いつもピーリーグ観ています。長谷川プロは飯塚第一ボウルに来た時に私の友人と一緒に行って始めて本物のボーリングの投げるのを観ました。私はすごいと思いました。宮崎大会始めての優勝おめでとうございます。私は飯塚第一ボウルの時にピーリーガのサインがものすごく欲しかったです。いつか皆さんに全員のサインが欲しいです。体に気をつけてボーリング投げ続けて下さい。応援しています。