- 『左投げ2人とバックパッカーの対決』
- 2019/12/08-13:20 | ドンちゃん さん
のいちゃんの第2戦(83戦)はEグループ 小林(あゆみ)さんと大嶋さんの2人は左投げ、 のいちゃんは右投げのバックアッパーと言う事は3人が左投げの軌道でピンに向かっていくと言うことで、どんなゲームになるのかすごく興味深い戦いです。特にあゆみちゃんは第 1戦の1回戦で対戦して負けた相手、さて今回は?結果はどうであれ、のいちゃんは、のいちゃんらしいゲームをしてください。のいちゃんのゲームスタイルで、勝っても負けても、自信を持って自分を信じて頑張ってください!応援しています。
- 『のいちゃんおしかった』
- 2019/11/24-00:06 | つなぽん さん
のいちゃん、1回戦敗退は残念です。相手が小林あゆみちゃんと熊本美和ちゃんとの戦いがいい接戦だけど、2回戦に出場できなくて残念です。又のいちゃんの活躍を楽しみにしてます。頑張れのいちゃんファイトつなぽんが応援してます。
- 『あの、 のいちゃんが、帰ってきた!』
- 2019/10/28-18:20 | ドンちゃん さん
のいちゃん、うれしいです! 負けてしまったのに、こんなこと言うのは、失礼ですが、ごめんなさい。でも、このゲーム、のいちゃんらしいゲームだったと思います!後半の、6連続ストライク、素晴らしかったです!
これこそ、のいちゃんの、ゲームスタイル、これがみたかったんです。
次のゲームに期待しています! がんばれのいちゃん!
- 『昨夜の放送』
- 2019/10/27-11:19 | KAZZくん さん
惜しくも敗れましたが、良スコアで健闘しましたね。相変わらずファッションもコメントも面白すぎ。それにしても、なぜ、岩見彩乃で、のいちゃん、なのかいつかインタビューで教えてください!
- 『自分を信じて、無心で投げろ!』
- 2019/10/08-17:17 | ドンちゃん さん
前回の81戦は、由意ちゃんの初優勝! 今回は、姫路さんが帰ってきたし、
女子初の両手投げの新人ボーラーの初参戦と話題の14シーズン!さて今回
の、のいちゃんの活躍は? がんばれ、のいちゃん! がんばれ、バックアッパー!
- 『9月29日のチャレンジでお世話になりました』
- 2019/10/07-01:43 | ヤマモト タイキ さん
のいちゃω岩見彩乃プロとは何回かお会いしてますが、えりたす村山恵梨プロとは初めてでした。
また機会があればチャレンジ参加したいです(*^O^*)。
のいちゃω岩見彩乃プロもP★leagueでは一時、向かうところ敵なしの時期がありましたが、またそういう時期を作れるようにがんばって下さい!
えりたす、そしてP★leaguer一同の今後の健康繁栄を祈ります。
- 『のいちゃんのワンポイントマーク?』
- 2019/09/29-19:13 | ドンちゃん さん
久しぶりの投稿です。Pリーガー ファイル見ました。そこで、気がついたことですが、左胸の、グリーンのワンポイントは、のいちゃんマークですよ
ねーえ? (の)と下にライセンスN o 、もし間違っていたらごめんなさい。
もし、のいちゃんマークだったら、これからも、つけてPリーグに、出てください!お願いします。由意ちゃんも背中におにぎりのワンポイントつけてました!これからも、つけてくれるでしょうか? 早くのいちゃんが見たいです!待ち遠しいです!
- 『バックアップ☆』
- 2019/09/15-04:17 | アルアルアルアル さん
ピーリーグ観ててオイルの伸びも計算したんですが、岩見さんの場合計算が少なくて凄いなと思いました。(゜ロ゜;(投げる場所) 自分は、バックアップ曲がらない時→ストレートで1の中心を少しずらして投げます。(真っ直)(斜めストレートだと少し曲げないとダメだから) そして、controlずれると、4*6か7*10というパターンに陥ります(゜ロ゜; 4*6は それで普通に取れる様になりました。が 、7*10は未だにとったことがアリマセン!(゜ロ゜;() 慣れれば簡単ですよ☆ 頑張ってください☆☆U^ェ^U
(バックアップに魅せられました)(剣道も二刀流が好)(アンダースローが好)(オーバーラップ(utilityがすき))(イギータ(コロンビア)が好き)☆な感じです。
- 『バックアップ』
- 2019/09/15-03:59 | アルアルアルアル さん
東京に来てピーリーグを観て岩見さんのバックアップの曲がりを見てから(驚き)ピーリーグを観るようになりました。東京にはあと、2年程居ます。 私も昔、バックアップで投げてました。 ピーリーグみてて勿体ないなと思うのが、スプリットの取りこぼしで。 でも岩見さんは、ストレートやフックも投げられるみたいなので 4*6はストレートで確実に取れれば凌ぎにもなります(oil気にならない)(スピード落し過は曲ってしまう)☆そして、7*10も狙える様になると思いました。 僕は昔、角度変えてバックアップで1*2の入斜角試したりしました。 そして何十年ぶりにバックアップで投げた結果スコアは悲惨でした、、(曲がらず)(4*6は普通に取れる(ストレート))。 岩見さんの動画見てなるほどと思いました。 お陰様でまたボウリングしたいなと思えました☆ありがとうございます。
- 『涙、そして』
- 2019/08/18-05:09 | 魔法ボーラー一人応援団 さん
久々の悔し涙です。でもそれを見てもなにも悪い感じがしません。かえって落ち着いてすがすがしいというか。のいちゃんの今の実力は涙が育てたんだと思っています。きっとまた強くなってPリーグに戻ってくるって思えるから。
バックアップという魔法
逆バックアップという魔法
逆バックアップでスプリットメイクするという魔法の進化
次はなにかなって。
ボールの選択、A、Bグループと見ていると対照的な選択が目立ったようです。曲がりに切れがあるボールとなんとなくよっていくタイプのボール。のいちゃんはウレタン使わないのかなってちょっとおもいました。のいちゃんのボウルの回転はなんか真横に回っているようにみえて、曲がりがエグいのでウレタンでも結構曲がって、ゲームの一投目からでもレーンに合うことがないかなぁって。
ゆいちゃんは新人戦優勝。渡辺けあきPは東海オープン優勝。おにぎりと勝機を分けてもらいましょう。