- 『やっぱり松永プロ』
- 2013/05/10-01:20 | 田川の矢沢命おじん さん
今日、初めて松永プロの投球を目の前で拝見させて頂きました。ありがとうございます。また、ホームに行きます。
今日、初めて松永プロの投球を目の前で拝見させて頂きました。ありがとうございます。また、ホームに行きます。
松永サンのボウリングが大好きです(*^^*)
博多っ子なので特別松永サンに憧れてます(*^^*)
これからも頑張ってください(*^^*)
見ないのです。
とはいいつつPリーグは見るようにはしてますが、
松永さんが出ないと、面白くありません。
松永さんは、プロ精神を持ち、笑顔の素晴らしいアーティストでもあります。
だから、上手いのはもちろん、見ていて楽しいのです。
とにかく、画面に出してください。
がんばれ!
松永プロ、こんばんは。
2013年の公式戦初戦は松永プロらしくなく、辛くも準決勝進出はしましたが、決勝ラウンドロビンは「7ピン」差で届かず…。
今回の宮崎オープンはPリーグ第43戦の悔しさと2013年の公式戦初勝利を目指して、予選Aブロック第2位通過し、順調に準決勝ブロックも1位通過し、決勝トーナメントは強豪の川口プロに勝利し、ベスト8へ進出しましたが、ベスト4へは「1ピン」差で届かなかったですね…。
Pリーグ第44戦で10勝目優勝1番乗りを!
次回の公式戦「千葉女子オープン」では4年ぶりの千葉女子オープン2勝目を狙って下さい!
かつて「ザ・スターボウリング」という民放の番組があり、その中で金田恵子さんという女子プロが出ていた時代がありました。金田さんの投げ方は「途中でふくらませてピンアクションをつける点が大変優秀」と解説者が指摘され、松永さんの投げ方もそれと似た面があると思います。一度外へ出してからふくらませて中へ入るコントロールが実に的確で、あれはご自分のボウルの曲がりを正確に計算して立ち位置や狙うスパットなどを選ばないとできないことです。私はPリーグを見ていて、松永さんほど安定したコントロールをお持ちの選手はいらっしゃらないと思います。
試合によっては右側と左側のレーンでコンディションによりボウルを変え、スプリットが出るとすぐに的確に修正し、ストライクのときはいつも笑顔になられ、そうしたすばらしい技術の積み重ねがPリーグで現在最多の優勝9回という偉業を成し遂げていらっしゃると思います。松永さんのご活躍はこれからのPリーグを背負って立つ若手の皆さんへ大きなお手本になっていると思います。これからも安定したコントロールを継続されて頑張って下さい。
いつも楽しくPリーグ拝見させて頂いてます。
松永さんのボーリングを見ると、なぜか楽しくボーリングが出来るようになりました(^_^)v感謝感謝です(*⌒▽⌒*)
これからもずっと応援してます(^o^)いっぱい勝ち進んでください!
意地の8投目クリア〜d( ̄◇ ̄)b グッ♪・・・か?!ww
でも出来たんだからヾ|●´∀`|ノ゚*イイジャナーィ♪ww
お疲れさんでした♪d('з^o)
最終フレーム〜延長クリア!!!
流石ッ!!!お見事この上ないッッ!!!
☆;:*:;☆;:*:;☆“Congratulations”☆;:*:;☆;:*:;☆
松永プロの2013年の初戦は、先日BS日テレで放送された「Pリーグ・第42戦」のようですね。
第40戦・第41戦はミスが響き1回戦を突破できなかったですが、第42戦1回戦は240台後半のスコアでノーミスでの快勝で順調にスタートできましたね。
2013年の公式戦がまもなく開幕ですが、松永プロの2012年の公式戦は「2冠」を獲得しましたが、未勝利に終わってしまいましたね。
2013年の松永プロへの期待は、公式戦は最低でも1勝した上で、「3冠」を獲得できれば言うことはないですが、少なくとも2009年から継続しているアベレージランキング1位と2011年から継続しているポイントランキングの「2冠」はキープして欲しいです。
期待しています。