- 『残念』
- 2023/10/02-17:13 | 野良犬 さん
ポケットなのに7,10時々見ますが、へこみますね。オープン3つはきつかったですが、それ以外はよかったです。次々戦でピンを砕いちゃって下さい。
ポケットなのに7,10時々見ますが、へこみますね。オープン3つはきつかったですが、それ以外はよかったです。次々戦でピンを砕いちゃって下さい。
今日、テレビを見ていて神明ボウル閉店のニュースが多く放映されてました。その中で森さんがここで練習していたと。pリーグを長年見ていて今日初めて森さんが同郷と知り今後は一番に応援していきたいと思いました。今後の活躍に期待してま〜す。
多分、ピンの底に糊が付いてたんだと思う。
森プロ2022シーズンは圧倒的な強さでシリーズチャンピオンになられ、感銘を受けました。が前回まさかの結果で、えっ、と思いましたが、第三戦でまた巻き返してください。
余談ですが森プロと同郷で大学も同じなので親しみを感じております。力強いフォームからパワーのあるボール、森プロのダイナミックなボウリングすばらしいです。
8月のプロチャレンジは
絶対にいきます。日程を聞いたので
私も練習会に出て投げ方を変えました。
投球フォームも足の運び方やしっかり
右足を蹴ることを意識してます。ミニリストを活用して
ミニリストの巻き方も変えてます。
ボールのドリルレイアウトを変えまして
親指の穴のサイズを小さくして滑り止めテープを付けたら
投球フォームが安定しました。
森プロから教わった親指の向きも意識してます。
森さなえさん、2022優勝おめでとうございます。ポイントが最高の32ポイントが今までの最高でした。それと安藤瞳さん、小林あゆみさんも優勝目指して頑張りましたが、森さなえさんのよっしの自身満々が響きました。又母や亡くなられた父に優勝報告してね。2023の活躍を期待してます。期待できる選手になって下さい。あっぱれ森さなえさん。
深夜の湖畔、静寂の中で平たい石を拾って水切りに興じる。。
そんな連想する森さんに知的な印象を受けました。
シリーズチャンピオンおめでとうございます!!
努力が実を結びましたね!!!
ずーっと推してきて良かったです!
7フレ辺りから涙が止まりませんでした…
これからも応援させていただきます!
シリーズ2023も頑張ってくださいね!
数年前、1回戦も難しく、自滅気味で、テクニックとパワーが絶妙な、プロらしいボウラーさんだなあと、歯がゆかった頃を思うと、2022年のぶっちぎりぶりは、本当にうれしく存じます。森さんと一緒に「よしっ!」と言ってるおります。思えば、あの頃はフォーム改造中だったんですね。本当に年間チャンピオンおめでとうございます。これからも酔わせて下さい。
シーズンチャンピオンおめでとうございます。
私は。シーズンチャンピオン決定戦の試合見てましたが
コンディションだけではなく点数も大事ですけど
投げてる人の心が一致しなければ優勝はできないような
感じがしました。森プロの投げてる姿を見て私はまだまだ
及ばないようなボウリングをしてるなと感じました。
でも。私は森プロのボウリングレッスンで教わった
親指の向きを一定になればストライク量産することは可能だと
いうことを教わったことは忘れないで練習に励んでます。
物を揃えるだけでは。ただお金を捨てているような感じがして
自分の技量やレベルを知らなくてはいけないなと思いました。
ボウリングは心が左右されるスポーツで。ちょっとしたことが
点数が10点から20点と変わり奥が深いなとつくづく思ってます。
どうかこれからもいいボウリングを見せて。明るくしてください。