- 『無題』
- 2022/04/03-00:01 | GORI さん
2022年第1戦
6ショットはギリギリ通過でしたが、岩見さんと霜出さんとの初戦は見応えありました。
粘り強く競り勝った純怜さん、また一層強くなられたと思います。
手裏剣ポーズも良かったですよ。
次の試合も楽しみにしております。
2022年第1戦
6ショットはギリギリ通過でしたが、岩見さんと霜出さんとの初戦は見応えありました。
粘り強く競り勝った純怜さん、また一層強くなられたと思います。
手裏剣ポーズも良かったですよ。
次の試合も楽しみにしております。
大仲さんの長身から振り下ろす素敵なボウリングの大ファンです。シリーズ2002第1戦Aグループで、大仲さんは中盤でスプリットを出してしまったことにより、一度は一歩後退しましたが、岩見さん・霜出さんが最後の第10フレームで何とお2人ともスプリットになってしまいました。しかしながら大仲さんが逆転勝ちをするには、第10フレームでダブルを出すしかなかったわけです。そのプレッシャーを見事にはねのけてダブルを出し、最後の最後で大逆転勝ちをした勝負強さが実に印象的でした。もちろん第10フレームで他のお2人がスプリットになった運もあったと思いますが、それにしても見事な逆転劇で、準決勝以降もご活躍をお祈りしています!
シリーズ2022第1戦1回戦Aグループ
大仲プロの誠実さが勝利に繋がりました。
最後までしっかり自分と向き合って集中して投球してくださる姿勢からは
感謝の気持ちが伝わります。
真面目でピュアな大仲プロのお人柄にはいつも心惹かれます。
引き続き今シーズンもPリーグを盛り上げてください。
2回戦も楽しみにしています。
大仲すみれさんの第ファンです。いつもpリーグ応援しています。😊大仲さん大好きだよ❤️
純怜プロと同BOXの時だけスコアが振るいませんでしたが、別に緊張していたわけじゃなくて(^_^;)リリースの時だけ力みが入っただけだと思います。またチャレンジに参加したいだけではなく、今後こそP★leagueやJPBA公式戦で優勝してもらいたいと思います。
P★leaguer一同の今後の健康繁栄を祈ります。
こんにちは、おはようございます
またまた、本放送見逃してしまい配信を見ました
が・・・準決勝、残念でしたね・・・
まあ、スポーツはほぼ身体よりもメンタルから・・・と思いますが、レーン替えてからのメンタルが上手くいかなかったのかなぁ・・・
素人なので良くは分からないけど・・・でも参考になるかは分からないけど、昨年亡くなったプロ野球の野村克也さんの本・著書をいろいろと読んで見てはどうでしょうか・・・ネ?
私は野村さんが監督をしていた頃からの東京ヤクルトスワローズファンです
が、監督就任当時、最下位が当たり前の弱小球団と言われていたヤクルトスワローズを最強チームに変えたのは野村さんだ!
と今でも、確信していますよ・・・野村さんの著書を読んでメンタルを鍛えてほしいですよ!
切り替えて、来期の優勝を目指せ!
くノ一純怜!もっともっと笑顔を見せろ!
可愛いコスチュームも似合っていたぞ!
ニンニン!
準決勝は残念ながら敗退しちゃったけど、wポーズの笑顔まで見れました。
すみれちゃん見てると癒やされるな〜。
心機一転、来季もたくさん、笑顔見せてくださいね
応援してます。
準決勝敗退、残念でしたネ。是非、準決勝を突破して頂いて目標とされていた姫路プロとの対戦を楽しみにしていたのですが…寺下プロの壁が厚かったですね。次、次ですョ…純礼さん!!!東京の田舎からチカラいっぱい応援しますので頑張ってッッ!!!!!