- 『勝利者賞を頂きました。』
- 2014/05/15-07:41 | ハヤボン さん
5月13日のラウンドワン姫路飾磨店での竹原三貴プロチャレンジに参加しました。今回で4回目のチャレンジ参加でした。三貴プロがファンサービスで手加減してくれたのと、私のハンディキャップが沢山あったので勝利者賞を頂きました。三貴プロはいつもニコニコと笑顔で親しく接してくれます。三貴プロの優しい人柄に惹かれて三貴プロのチャレンジがあると、加古川店、飾磨店、ニッケパークボウルと追いかけています。誤解のないようにストーカーではありません。次回は大根谷プロとのダブルチャレンジに川西店に行く予定です。三貴プロの活躍をお祈りしています。
- 『神戸のハッピーボウラー』
- 2014/05/10-17:46 | 嶋祥太朗 さん
先月の中川一号店のチャレンジマッチお疲れ様でした。最近東海地区のラウンドワンより、東海以外のラウンドワンのチャレンジマッチの方が多いような気がします。
- 『ROUND1のプロチャレンジマッチへお越しください』
- 2014/05/04-21:28 | ボウリング練習中 さん
竹原三貴プロをPリーグで見て応援してますp(^-^)q
ROUND1のスケジュールを見ると、関東エリアのプロチャレが無く、残念です。(T-T)
自分は群馬にいるので、前橋店やさいたま上里店辺りで、機会がありましたら、プロチャレをお願いしたいです。宜しくお願いします(*^^*)
頑張って下さいp(^-^)q
- 『次の次こそ優勝!』
- 2014/05/03-00:02 | MAX192 さん
次回は残念ながら出場出来ませんが、その次こそ優勝してネ‼︎
ミキティーにはまだまだ〜時間がある〜
ミキティーが出るまでPリーグ観ず
- 『 しびれました』
- 2014/04/11-22:05 | グラスです さん
DVD8しびれましたオールストライクではあまりせんが、凄かったです。ボクは理沙・理沙プロ・秋プロ・・・・なんですが・・・いまムッツ来てませんか・・・
ファンの一人ににくわえさせて応援します・・・・
- 『はっきりいって美人です』
- 2014/03/04-08:40 | グラスです さん
三貴プロ・・・特に最近美人・・です・・じゃあ今までですか゛・・・
Pリーグ8弾では大胆なアングル使ってますよね。あの真ん中のでアングですか・・アジャストかなり難しいと思います。秋プロも時々あのアングル・・・15枚目ですかね・・・あそこに・・・コントロール・・むずいですよね。ピンアクョンも最高です。あのラインオイルも多いし・・何かTVの解説ですが
Pリーグもチェックしてますし優勝を期待しています。
- 『竹原さんのボウリングは、人間的な感情を表に出して明るく大好きです。』
- 2014/03/03-09:14 | Yoshi さん
一口に「Pリーガー」といっても皆さん人間で、共通の志は女子プロボウラー同士で正当に競い合って発展を願うとしても、それぞれ性格は当然違うわけで、おとなしいタイプの方や明るいタイプの方など、いろいろいらっしゃるわけです。
竹原さんのボウリングは、Pリーガーの中で「人間的な感情を最も表に出すタイプ」と私は感じます。例えばストライクを出されときは素直に笑顔で喜んで大変明るく、ボウルをピンに対して際どくギリギリで当ててスペアが出たときは、胸をなで下ろすような仕草でホッとされます。そして逆にイージーミスをされてオープンフレームになったときは、お顔を下げてがっかりされます。
竹原さんが新人プロとして初出場のときは、「私はうるさいタイプです」とインタビューで公言され、たしかに試合が始まったら上記のように感情を表へ出し続けていらっしゃいました。もちろん感じ方は人それぞれですが、私はこういった感情を素直に出す面が、とても人間的で明るく大好きです。
竹原さんで私が最も印象的な試合は、第40戦1回戦であの松永さんを破って準決勝へ進出され、決勝戦で準優勝されて見事に2位へ入賞されたときです。あの1回戦は竹原さんがストライクを7連発し、松永さんへスプリットが出て見事に逆転した大変な名勝負と感じます。あと、竹原さんは狙う位置がインコース専門のようですが、インからポケットコースへ運ぶコントロールが安定して良いと思います。イン狙いは、最初はまっすぐに投げて後から曲げるアウトに比べてレーン読みが難しいと思うのですが、その中で竹原さんは正確に投球されると思います。
これからも是非、竹原さんらしい明るいボウリングをPリーグの舞台で見せ続けていただきたいと思います。頑張って下さい!
- 『頑張れ!!』
- 2014/03/02-23:20 | marai さん
なかなか上手くいきませんね(T_T)
自分勝手に竹ちゃんと呼び、応援していますが次回出場停止となると
すごく寂しいし残念です。
竹ちゃんの一投一投にハラハラドキドキしながら観ています。
次節こそは是非頑張って下さい(^^)/
あまりプレッシャーをおかけするのは重荷でしょうが、竹ちゃんの素敵な笑顔と一投一投の力強い投球を応援、期待しつづけます。
いつか必ずPリーグ優勝を願っています。
頑張れ一歩一歩!頑張れ竹ちゃん!!
- 『パンチアウトもいいけど、ワッシャーカバーも!』
- 2014/02/20-23:58 | ときはゆるやかにながれ さん
2月のはじめにDVD見ました。
VOL.6でもVOL.8でもミラクル連発でしたな^^。2つ見ると、たけみちゃんの投球フォームの変化がよくわかりますね。私は今のほうが良いように思いますよ(スイングやステップのぶれは今のほうが少ないように見えて、フォーム自体もかっこよく見えます♪)
P★トークでのコメントもよかったです!
P★League本戦でもさらなる活躍を楽しみにしています!